噂のガラス製CD

“2006年10月、エヌ・アンド・エフ社とトエミ・メディア・ソリューションズ社が共同開発した「ガラス製」のCD、「Extreme Hard Glass CD」が発売されました。
1枚98,700円という驚きの価格も手伝ってか、テレビや新聞でも取り上げられ、話題となりました。 
その後も、オーディオマニアの間では、今もなお、音質に関する議論が交わされ、噂の絶えない気になる存在です。”

究極?! 噂のガラス製CD(98,700円) – [オーディオ・ビジュアル]All About
なんだかよく分からない代物なのですが、記録層である金属板を本来はポリカーボネイトで挟み込んでいるものを特殊な強化ガラスでサンドイッチしたものらいいです。
なぜそんなことをするのかというと、ポリカーボネイトよりもその特殊なガラスの方が光の通りがいいので読み取り精度が上がるとのことです。
それにしても、たかがそれだけのことで1枚10万円近いというのはとんでもない話ですが、いわゆるハイエンドオーディオという怪しい世界ではそう言う常識外れの「値付け」の方がかえって売れたりするんですね。
そういえば、この記事をよく読んでみると笑えるような記述があちこちに登場します。
「まず、手にと取った瞬間に感じるのが、ズッシリとした重さ。 次に、ひんりやりとした手触りや、見た目の美しさなどに気がつきます。ポリカーボネイト製のCDと比べると、非常に高価なガラス製CDですが、この高級感を体験すると、オーディオマニアなら一枚欲しくなるのではないでしょうか?」
アンプでもスピーカーでも重ければ重いほど有り難いのがハイエンドオーディオの世界?
「オーディオの愉しみには、自分なりのこだわりや雰囲気、所有する悦びなど、音質と価格だけで決められない部分も多く、マニアにとっては新しい選択肢として、受け入れられる余地があるよう思います。 」
要は他人がもっていないものをもっていることに価値がある・・・?
こんな事をやっている限りオーディオの復権はあり得ないですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です