PCオーディオに取り組む第2の理由は「趣味性」が復活したことです。しかし、この「…
カテゴリー: PCオーディオ
PCでオーディオをやる意義(3)
前回までは、PCオーディオに伴う「技術的困難さ」についてタラタラと書いてきました…
PCでオーディオをやる意義(2)
前回は、PCオーディオに伴う「技術的困難」は「黎明期」ゆえの宿命だということを書…
PCでオーディオをやる意義
どうも最近は興味をひくディスクもあまりなくて、こちらのコーナーも開店休業になって…
ハイエンド没後200周年記念・限定モデル・・・って?
ハイエンド没後記念の限定モデルスピーカーって、何てシュールで洒落のきついステキな…
読後報告?PCオ-ディオfan2
瀕死の状態だと思っていたオーディオ業界が少しですが活気が出てきています。キイワー…
PCオ-ディオfan2 (MOOK21)が発売されるそうです。
“新しいオーディオのスタイルがここからはじまる! コンピューターを使…
新年明けましておめでとうございます!
新しい年が明けると言うことはパブリックドメインのお仲間が増えるということで、実に…
ダイレクト・カットSACD・・・って、なんだかなぁ
“通常のCDプレスは、大量生産に耐えうるため3種類のスタンパーを経て…
パッケージメディアの将来
“スコットランドの大手オーディオメーカーLINNがCDプレーヤーの生…
PCオーディオ実験室を立ち上げました。
“管理人のブログの方でPCオーディオ絡みの話をポツポツとしていたので…
OSのフォントを削除すると音質が改善する・・・?
Windowsは起動するときにシステムにインストールされているフォントを全て読み…
RamPhantom3noのFREE版がでたようです。
ioPLAZA:RamPhantom3 FREE登場! 当然のことながら「機能限…
ユング君の再生システム
最近、PCオーディオ関連のことばかり書いていますので、自分の再生システムについて…
RAMDisk続編・・・Frieve AudioもRAMDiskに置いてみた
再生ソフトである「Frieve Audio」をRamDiskにインストールすると…
RAMDisk続編・・・RamPhantom3
“RamPhantom3では、32bitのWindowsがインストー…
RAMDisk続編・・・PCオーディオは面白い!!
前回は最後にこのように書きました。 「音質に関しては、昨日も書いたように、実に「…
RAMDiskで回転系からの解放?(続き)
PCオーディオの根本的な考え方は、CDプレーヤーでお皿を回すよりは、一度PCで音…
RAMDiskで回転系からの解放?
考えてみると、音楽再生というのは随分と進歩したように見えて、SP盤であってもスー…
こんな事でも音が変わるのか!
どこかのブログで、インターフェースとPCをつなぐときに、オンボードの端子につなぐ…