サーバー機の更新・・・思案中

この1月ほど、いささか更新が鈍くなっています。一部では、「やる気がなくなったのではないか?大丈夫ですか?」というメールなどもいただいたりするのですが、ご安心のほどを、決してやる気がなくなったわけではありません。
理由は、ずばりサーバー機の更新です。
現在運用しているサーバー機はすでに10年近くも動き続けていて、一般的な常識から言えばすでに耐用年数を超えています。つまり、いつダウンしても文句が言えないほどに働き続けてくれたわけです。
もちろん、いざというときに備えて中古のPCを流用してバックアップ機は用意しているのですが、できれば新しいサーバー機を導入してスムーズに新旧の交代をはかりたいと考えていました。
そこで、何か良い出物はないかとヤフオクを探っていたのですが、1月ほど前に「これは!」と思えるサーバー機を落とすことができました。(もちろん未開封の新品ですよ!!)どうもサーバー機というのはカタログから落ちてしまうと新品でも一気に価値がなくなってしまうみたいで、嘘でしょう!と言うような価格で落とせました。
さて、ここまでは事が順調に進んでよかったのですが、問題はここから発生しました。
もちろん、サーバー機の方は出品者からすぐに送られてきましたし、疑うこともなく未開封の新品でしたので、オークション絡みのトラブルではありません。
OSのインストールから「Apache」「mySQL」「PHP」などの基本的なシステムも問題なく構築できました。CPUもデュアルコアだし、メモリもたっぷりと積んであるので、コンパイルもあっという間に終了して快適なことこの上なしです。
そして、「Rsync」を使って運用機からバックアップをとり、さらにはデータベースのバックアップもとってリストアして「完了!!」と思ったのです。
思ったのですが、・・・・プラウザを立ち上げてサイトを確認すると・・・「文字化けが?????!!!!」発生しているではないですか!!!!
原因に関しては、あまり詳しく書くとセキュリティ上問題があるので省きますが、Google先生に聞いてみると、「mySQL」のヴァージョンアップに伴ってあちこちで発生している問題らしいです。
それに加えて、サイトの運用を始めた頃は全くの「素人」だったので(今でも十分に素人ですが・・・^^;)、文字コードの問題に全く無頓着でした。おかけで、まるで建て増しに建て増しを重ねた温泉旅館みたいに、いろいろな文字コードが一つのサイトに混在するという有様になっているのです。
世の流れは文字コードは「ユニコード」に統一しようという方向性に動いています。そういう意味では、サイト運用の定番とも言うべき「LAMP」システムもユニコードで動かすのが一番矛盾が少ないようです。
しかし、私のサイトは主流が「EUC」、それに「Shift_jis」が混ざり込み、さらには一部のコンテンツが「UTF8」で動いているという状態ですから、落ち着いて考えてみれば文字化けが起こらない方が不思議な状態なのです。
特に困ったのは、「Shift_jis」で書いてあるMP3タグの問題で、これがどうあがいても解決できません。あちらを立てればこちらが立たず・・・と言うパズル状態に陥っています。
結論としては、すべてのMP3タグを「UTF8」に変換して、MP3データベースそのものをユニコードで書き直すという手もあるのですが、そうすると今度はそれをダウンロードしてWindowsで再生したときに文字化けがおこる可能性が否定できないようなのです。
もちろん、ダウンロードしたファイルのタグをもう一度「Shift_jis」に変換してもらえばいいのでしょうが、その辺のスキルに関してはかなり差があるでしょうから、躊躇いはあります。
さてどうしたものかと、頭をひねっているところです。
当初は6月中には新しいサーバー機に切り替えようかと思っていたのですが、どうやら夏の休暇を利用して集中的に取り組まないとこの問題は解決しないようです。

1 comment for “サーバー機の更新・・・思案中

  1. ユング君
    2010年7月4日 at 8:16 PM

    何人もの方から有り難いアドバイスをいただきました。
    感謝、感謝です。
    調べてみると、この文字化けには多くの方が悩まされたようで、有益な情報を寄せていただきました。できれば、弥縫策で糊塗するのではなく、根本的に解決して安定運用できるように腰を据えて取り組みたいと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です