店主日記が閉鎖

キット屋さんの店主日記が閉鎖になるらしいです。

「そういえば(努めてサラッと書きます)、2002年5月31日以来ずっと皆さんと共に歩んできたこの”店主日記”ですが、諸般の事情から閉じることになりました。」と言うことです。その理由として、「日記を始めた頃と今とでは時代も変わり、私(ども)が求められる事も大きく変化しました。私が日記を書き続けることが会社にとってのリスクであるという事は私にとっても決して望ましいことではありませんので、熟慮のうえ決めました。」と書いておられますが、何とも言えず無念感が漂う文面です。

死に体に近いオーディオ業界の中で、珍しいほどにエネルギッシュに行動し発言してきた人だけに敵も多かったと言うことなのでしょうか。しかし、今時、嫌われるほどに自分を主張し、立ち位置を明確にしないと何もできません。
その事を思えば、実に持って残念至極です。

大きな組織の中で、いい子ちゃんとして振る舞う事で安閑としていられる時代は終わったと思うのですが、やはりキット屋といえどもトヨタ系列の中の一コマと言うことだったのでしょうか。

もちろん、大橋氏が日記の中で述べておられたことに全面的に納得するわけではありませんでしたが、技術的にも貴重な情報が多くて勉強させてもらうことも少なくありませんでした。また、時々は業界の裏話みたいな際どい話もあったりして、結構三面記事的な面白さもありました。

ただ、心配なのは、この日記を閉鎖してキット屋は成り立つのだろうか?と言うことです。
真空管アンプというニッチな業界ではありますが、その中で占めるキット屋の割合は非常に大きなものがあります。しかし、その成長は製品のクオリティだけでなく、大橋氏の日記という発信力に依存する部分も大きかったはずです。

モノがあふれている今の時代にあって、製品のクオリティだけで売れるという時代は終わったように思います。
言葉をかえれば、「いいものを作れば売れる」と言う時代は終わったのです。

一昔前なら、「いいものを作る」ということは売れるための必要十分条件でした。しかし、今や「いいものを作る」ということは必要条件であっても十分条件ではなくなっています。そこに、あと一つ何かのプラスアルファが必要になっています。
そして、キット屋のプラスアルファは大橋氏の日記の発信力だったと思うのです。

今後は、日記に変わってトピックスという形で発信されるそうですが、毎日定期的にアクセスする習慣を失ったユーザーはそれほど簡単にはサイトにやってきてはくれません。
繰り返しますが、実に持って残念な話です。

「暫くは皆さんに閲覧いただけるように致しますがGW前に削除(非表示化)されます。URLも変わり削除後はブックマークも無効となりますのでご注意下さい(出来れば今のうちに必要と思われるコンテンツは保存しておいて下さいね)。」ということなので、私もさっそくサイトを丸ごと保存しておくことにしました。

<やり方>
Windows版の「wget」をインストールする。

Wget for Windows

コマンドプロンプトから

wget.exe -r -np http://www.kit-ya.jp/blog/

を実行する。
サイトに負荷がかかって多少は迷惑かもしれませんが・・・(^^;、手動で保存なんてやってられませんので許してもらいましょう。

<追記>
上記のコマンドでは取りこぼすページもあるみたいです。
それから、「?」はファイル名としては使えないので、全て自動的に「@」にリネームされていました。少しばかり一手間がいるみたいですが、ここはそんな技術的な話をするところではないので・・・パス(^^
まあ、調べればやり方すぐに分かると思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です