“ビデオデッキに代わる家庭用の映像録画・再生機として普及が期待されたDVDレコーダーが、深刻な売れ行き不振に直面している。一時は次世代DVD発売を前にした一時的な買い控えかと見られていたが、年末商戦でも盛り返せず、最近では「操作の難しさや著作権保護のための録画制限が敬遠されている」との見方が業界で有力になっている。このままでは期待の次世代DVD商戦も不発に終わりかねず、メーカー各社は操作を易しくするなど消費者の関心を取り戻すのに懸命だ。”
Yahoo!ニュース – 毎日新聞 – <DVDレコーダー>普及進まず 操作の難しさなどで敬遠か
使い手のことは全く考えないで、メーカー側がそれぞれの思惑で「俺が俺が」とわがまま言って売れればそれは「奇跡」です。
ユング君も昨年の夏に初めてDVDレコダーを買ったのですが、今もって使い方よく分かりません。確かに番組表から一発で録画予約が出来るのはとても便利なのですが、そのあとDVDに落とそうと思うと今もって訳が分かりません。
この「訳が分からない」というのは量販店の店員も大差ないようで、「このディスクならデジタルの番組も録画できますよね?」と確かめて買っていったのに、結局は「録画できなかった」ことがありました。
「デジタル放送にも対応!」と書いてあるのにこれはいかに?と言うぐらい謎に包まれた仕様です。
日本中で、放送の種類と使えるディスクの対応関係やメーカー間の互換性をすべて把握して理解している人って何人ぐらいいるのでしょうか?
一度、メーカーの開発者を一堂に集めてテストを実施したいぐらいです。彼ら、本当にすべて理解しているのでしょうかね?