ストリーミング再生をHTMLファイルへの埋め込み方式に変更したのですが、それに引…
カテゴリー: 管理人から連絡
ダウンロード数の制限について
掲示板の方でも、また、メール等でも「ダウンロードできません。どうしてでしょうか?…
音楽が聴けなくなっていたようです。m(_ _)m
音楽再生のためのメタファイルであるASXファイルに直接リンクをはっていたのですが…
アンケート復活
もうネタ切れで店仕舞いしようかと思っていたのですが、多くの方からの復活の熱い声援…
リスニングルームで再生できない・・・?(続編)
先日紹介した方法でも「聞くことができない」というメールを何通かいただきました。中…
リスニングルームで再生できない・・・?
リスニングルームで再生できない・・・という声を最近あちこちからいただきます。 実…
コメントがつけられるようにしました。
閉鎖的なサイトにするつもりはなかったのですが、あちこちいじっている間にコメントが…
新春特別サービス??(^^;
MP3データベースのダウンロード数をリセットしました。・・・と、言うことは、全て…
メールアドレスは正確に記入してください。
しっかりとコメントも記入してユーザー登録の依頼をしたのに、却下された!なぜだー…
非常識な検索ロボット
1週間ほどまえから、「ucom.ne.jp」ドメインからの検索ロボットとおぼしき…
ダウンロード制限の解除
以下のユーザー以外はダウンロード制限を解除しました。 user3192・・・71…
ダウンロード制限の解除
以下のユーザー以外はダウンロード制限を解除しました。 user4604・・・74…
ダウンロード制限の解除
以下のユーザー以外はダウンロード制限を解除しました。 user2482・・・65…
ダウンロード数のルール違反
user3671 682 user3675 671 いったい何を考えているのでし…
回線障害
昨日帰宅してみるとネットに接続できません。ルーターの調子が悪いのかな?と思って再…
MP3データベースの運用再開
いろいろ考えた結果、1週間のダウンロード数の上限を50に引き下げることで運用を再…
MP3データベースを一時停止します。
本日の昼過ぎからサーバーへの負荷が異常に高くなる事態が発生し、原因を探ったところ…
アクセス制限の解除
1週間のダウンロード数が100をオーバーしているユーザーが「0」になりましたので…
アクセスの制限について
将来的にサーバー機能を強化できそうな目処が立ちましたの、データベースへのアクセス…
MP3ファイルの音質向上
サーバー機能が強化できそうな目処がたったので、データベース、リスニングルームとも…