ここにきて再び体調が下り坂(^^; by yung • 2019年6月16日 • 1 Comment 少しばかりあれこれと私的な面でトラブルが重なって、いささか体調が再び下り坂になっ… Read more →
体調はほぼもとに戻ったようです by yung • 2019年5月16日 • 4 Comments 実に多くの方々からお見舞いとお気遣い、励ましの言葉をいただきました。おかげさまで… Read more →
毎日更新はやめ!気楽に、気ままに!! by yung • 2019年4月16日 • 1 Comment 数年前から、真日新しい音源を追加していましたが、知らず知らずのうちにそれが私の中… Read more →
新年明けましておめでとうございます。 by yung • 2018年12月31日 • 6 Comments 率直に言って、新しい年を迎えてめでたいのかどうか、確信が持てません。私の中にも、… Read more →
「Youtube」のチャンネル登録が1000人を超えました。 by yung • 2018年9月10日 • 0 Comments クラシック音楽の歴史的録音を紹介するというマイナーなチャンネルにこれほど多くの方… Read more →
モバイル対応のページを設置しました by yung • 2018年7月5日 • 2 Comments 外出先でも気軽に音楽が聞くことができるように「モバイル対応」のページに出来ないの… Read more →
チャンネル登録って何ですか? by yung • 2018年6月3日 • 0 Comments チャンネル登録とは、YouTybeのチャンネルをお気に入り登録することです。 た… Read more →
Flacファイルのダウンロードの不都合について by yung • 2018年4月5日 • 0 Comments ダウンロードしたFlacファイルに雑音が混じっていて再生できないとか、途中で再生… Read more →
「FLAC(モノラル)データベース」の誤りを訂正しました。 by yung • 2018年3月7日 • 0 Comments 3月6日と7日に「FLAC(モノラル)データベース」に追加しましたレジナルド・ケ… Read more →
ビットレートの低い公開済みの古いMP3ファイルは「Youtube」を使って再配布します by yung • 2018年3月4日 • 0 Comments このサイトを始めた頃はネットの環境も貧弱で、月に20K円(数字、間違っていません… Read more →
精密検査を申し渡されました(⌒_⌒; タラタラ by yung • 2018年1月24日 • 3 Comments 30代の半ばから毎年一度は健康診断は行うようにしています。 まあ、それほど大きな… Read more →
新年明けましておめでとうございます。 by yung • 2018年1月1日 • 6 Comments 新年明けましておめでとうございます。 いつも書いていることですが(^^;、こうい… Read more →
リスニングルームでの音楽再生の仕様について by yung • 2017年12月9日 • 0 Comments 最近次のようなメールをよくいただきます。 外出先でスマホでストリーミング再生する… Read more →
カンテッリの録音の不都合を手直ししました。 by yung • 2017年10月29日 • 0 Comments カンテッリの音源について以下のようなご指摘を戴きました。 最近になってカンテッリ… Read more →
音楽再生の仕様を変更しました by yung • 2017年9月8日 • 6 Comments 既に話題になっていることですが、どのプラウザも近くflach Playerのサポ… Read more →
MP3データベースの不都合は復旧しました。 by yung • 2017年9月3日 • 2 Comments 数日前からサイト全体の構成やデザインの見直しを行っています。 目的は、読みやすさ… Read more →
音楽再生ができない不都合について by yung • 2017年6月18日 • 1 Comment 以下のような不都合の報告を戴きました。 一週間ほど前までは、曲名をクリックすると… Read more →
2017年、今年もよろしくお願いいたします。 by yung • 2017年1月2日 • 0 Comments 新年の楽しみの一つは、お節をつつきながらワインちびちびと飲み、そしてウィーンフィ… Read more →