精密検査を申し渡されました(⌒_⌒; タラタラ by yung • 2018年1月24日 • 3 Comments 30代の半ばから毎年一度は健康診断は行うようにしています。 まあ、それほど大きな… Read more →
吃驚仰天!1939年の録音に著作権を主張!! by yung • 2018年1月5日 • 1 Comment YouTubeにどんな古い録音をアップしても著作権侵害の申し立てはきます。 です… Read more →
新年明けましておめでとうございます。 by yung • 2018年1月1日 • 6 Comments 新年明けましておめでとうございます。 いつも書いていることですが(^^;、こうい… Read more →
著作権に関する懸念について by yung • 2017年12月13日 • 5 Comments リパッティのショパンのコンチェルトに関して概ね以下のような丁寧なメールをいただき… Read more →
リスニングルームでの音楽再生の仕様について by yung • 2017年12月9日 • 0 Comments 最近次のようなメールをよくいただきます。 外出先でスマホでストリーミング再生する… Read more →
花の文化園の(大阪河内長野市)の紅葉は今が見頃です by yung • 2017年11月30日 • 0 Comments 花の文化園の紅葉は年によってその「出来映え(?)」に大きな差があるのが困りものな… Read more →
滝畑ダム(大阪河内長野市)の紅葉は今が見頃です by yung • 2017年11月29日 • 0 Comments 河内長野市の山奥にある「滝畑ダム」は大阪の隠れた紅葉の名所です。 この滝畑ダムの… Read more →
京都の紅葉~高台寺も来週が見頃(11月15日現在) by yung • 2017年11月18日 • 0 Comments この時期になると、京都のお寺ではあちこちで夜間のライトアップ拝観を行っています。… Read more →
京都の紅葉~嵐山は来週が見頃(11月14日現在) by yung • 2017年11月18日 • 0 Comments 嵐山は真夏の一時期を除けばいつも人出あふれています。いや、最近は外国からの観光客… Read more →
京都の紅葉~大原三千院は見頃を過ぎつつあり(11月16日現在) by yung • 2017年11月17日 • 0 Comments この大原三千院も京都の紅葉としては有名どころなのですが、貴船や鞍馬などと同じく山… Read more →
京都の紅葉~永観堂すでに見頃(11月15日現在) by yung • 2017年11月17日 • 0 Comments 今年の京都の紅葉は例年よりやや遅いというのが気象庁の予報だったのですが、実際はそ… Read more →
仏像の様式を追う(8)~貞観仏(3) by yung • 2017年11月5日 • 0 Comments 平安初期の特徴の一つは空海や最澄によって純正な「密教」がもたらされたことです。そ… Read more →
カンテッリの録音の不都合を手直ししました。 by yung • 2017年10月29日 • 0 Comments カンテッリの音源について以下のようなご指摘を戴きました。 最近になってカンテッリ… Read more →
万難を排してでも、そして、どれほどの人混みにも怖じけることなく出かけていく値打ちのある美術展~ハルカス美術館の「北斎展」 by yung • 2017年10月28日 • 1 Comment 「北斎展」に行ってきました。 ハルカス美術館で「北斎展」をやっています。 かなり… Read more →
仏像の様式を追う(7)~貞観仏(2) by yung • 2017年10月19日 • 0 Comments 国家から個人へ 国家事業として寺院が建設され仏像が制作される時代が終わったことは… Read more →
仏像の様式を追う(6)~貞観仏(1) by yung • 2017年10月7日 • 0 Comments 「貞観仏」という用語があります。 「飛鳥仏」→「白鳳仏」→「天平仏」と来て、その… Read more →
いよいよ秋です~花の文化園 by yung • 2017年9月29日 • 0 Comments 気象の世界には「一雨一度」という言葉があるらしくて、先日の一雨でぐっと気温が下が… Read more →
仏像の様式を追う(5)~天平仏(塑像) by yung • 2017年9月21日 • 0 Comments よくぞ残った天平の塑像 塑像とは粘土をこねて造った像のことです。これを焼成して焼… Read more →
仏像の様式を追う(4)~天平仏(木芯乾漆像) by yung • 2017年9月17日 • 0 Comments 木芯乾漆像の登場 「脱活乾漆」という技法で仏像を制作するには大変な資金を必要とし… Read more →
ガスパール・カサドの芸術(16CD) by yung • 2017年9月16日 • 0 Comments ガスパール・カサドの芸術(16CD) ガスパール・カサドという名前はほとんど忘れ… Read more →