昔は本当に良かったのか? 2005年2月8日追加 2015年3月16日一部加筆訂…
カテゴリー: その他
歴史的録音の今日的意義~歴史的録音の音質
歴史的録音は本当に音が貧しいのか? 2005年2月6日追加2015年3月15日一…
アナログ再生についての若干の考察
1999年11月23日追加 2015年3月14日追加 本当に古い文章なのですが、…
パソコンにおける音楽再生の可能性
パソコンにおける音楽再生という問題を初めて取り上げた一文です。 15年以上も前に…
音楽における感動
中原中也のエピソード=芸術との幸福な出会い 2000年8月26に追加 2015年…
音楽とイメージ
演奏におけるイメージの役割 2000年3月20日 追加 2015年3月11日加筆…
サーバーとクライアントシステムに関する戯言
2000年12月28日追加 大昔の駄文ですが、捨てるには忍びない部分もありますの…
ブリューゲル:雪中の狩人
2008年5月18日 追加 ヨーロッパは旅人自らが持っているものしか与えてくれな…
フェルメール:「レースを編む女」
小品でも凄いものは凄い 2008年5月19日 追加 ブリューゲルの「雪中の狩人」…
フィリッポ・リッピ:「聖母子と二天使」
2008年5月17日 更新 この絵はリッピの代表作の一つ「聖母子と二天使」で、構…
淀川長治さんの死去に思う
1998年12月1日 更新 広からぬ庭を3匹のワン助が今日も元気よく走り回ってい…
「セロ弾きのゴーシュ」とベートーベンの6番
偶数番号が苦手でした。 1998年11月1日 更新 ベートーヴェンの6番が苦手で…