こちらのページを確認すると「Voyage MPD」が更新されていた。
http://us1.voyage.hk/download/voyage-mpd/
昨年の暮れにも更新されていたので、ちょっと早すぎないかな?・・・という感じがしなくもなかったが、もしかしたら「hiFacs Evo」が認識するようになるかもしれないという「かすかな希望」を抱いて更新してみました。
ところが、どうも「grub」の設定が上手くいかなくて起動しなくなり、それを弄っているうちに他のOSも起動しなくなってしまいました。まあ、他のOSが起動しなくなったのは私のスキル不足が原因なのですが、それは脇に置いておいても、どうもこう更新が早くては「Voyage MPD」のインストールや設定に関する記事を書いてもすぐに陳腐化してしまい、逆に初めての人にとっては「戸惑い」を生んでしまうのではないかと懸念してしまいます。
おまけにファイル名もいつも「voyage-mpd-current」なので区別がつきにくいですね。
少し落ち着くまで、「Voyage MPD」に関してのインストールや設定に関してのまとまった記述はフリーズしようかと思います。(具体的に「Voyage MPDの構築」のコーナー)
ただし、作者はやる気満々で意欲に燃えているようなので楽しみは楽しみです。
ユングさん、こんにちは。
Voyage MPD を開発者の皆様から AlsaのUAC2 の対応状況について回答を頂いたので、僕のサイトに掲載しておきました。残念ながら hiface Evo については、メーカー側で対応しない限り、可能性はなさそうですね。
yo
>残念ながら hiface Evo については、メーカー側で対応しない限り、可能性はなさそうですね。
どうやらそのようですね。
そこで、MPD専用のPCは注文したし、今日は馬鹿やってPCは起動しなくなるはで(^^;、専用マシンは「WindowsPC」にすることに決定してクリーンインストールし直しました。
あれこれの編集作業やリッピングなどはこれでやって、同時に「MPD」のクライアントマインとして使おうと思っています。
今日は久しぶりに、WindowsPCで音楽を聴いたのですが、「hiFace Evo」の音はなかなかいいですね。
音の広がりや透明感、解像度では「MPD」に一歩譲りますが、音の実態感や前に飛び出してくる迫力では完全に上回っています。まあ、「MPD」の方はオンキヨーのND-S1ナノで同列には較べられないですが、こちらの方が好きな人は確実にいるでしょうね。
ちなみに、「fireface400」と較べると、これはもう「hiFace Evo」が上回っていますね。ただし、これもまた「fireface400」は単なるDDCではないので、これまた同列には較べられません。
ただ、編集作業や録音などはしない「聞き専」にとっては「hiFace Evo」はかなり魅力的な製品のようです。
ただ、新しいPCが届いても、かなり仕事は忙しくなるような雰囲気なので、実際に取り組めるのはかなり先になりそうな雰囲気ですね。
まあ、趣味の世界は焦らずにのんびりですから、それもまた楽しですね。