「次のテーマは『然るべきフォノアンプ』の購入なのですが、それもまた次回に続くなの…
カテゴリー: 周辺機器
「PLANEX」の「FX-08Mini」はやはりいい!!
「PLANEX」の「FX-08Mini」がいいらしい。・・・などと、いささか無責…
「PLANEX」の「FX-08Mini」がいいらしい。
lightmpdさんの掲示板で「PLANEX」の「FX-08Mini」というスイ…
クロック・ジェネレーター(TASCAM CG-1000)の導入
今年も早いもので、残りは今日を入れてもわずか4日という事になってしまいました。 …
アナログ時代の趣味性が復権するPCオーディオ(5)~悩ましいケーブル問題(1)
はじめに PCオーディオの黎明期に「ケーブルで音が変わる」などと言えばすぐに「オ…
オーディオ愛好家向けスイッチングハブ・・・って?(^^;
株式会社バッファローは13日、ネットワークオーディオ環境向けスイッチングハブ「B…
アナログ時代の趣味性が復権するPCオーディオ(3)~NASについてのいくつかの補足
NASの選定について「NASは「QNAP」か「Synology」の製品を選ぶべし…
枯れた技術と枯れていない技術
ネットワークオーディオプレーヤーについてコメントを頂きました。 Fujiさんより…
「EVO-CLOCK」を使ってみました。
「クロックジェネレーター」なるものを使うのは初めてなので、どういう効果があるのか…
「EVO SUPPLY」を使ってみました。
年末に注文していた専用強化電源の「EVO SUPPLY」とクロックジェネレーター…
「Voyage MPD」で「hiFace Evo」を認識させることに成功
一般的にはほとんど興味のない情報でしょうが、個人的にはガッツポーズを天に突き上げ…
サンシャインの制震アクセサリ
スラッシュドで取り上げられていた「WAVEとAIFF」に関わる話題を取り上げたと…
エソテリック「D-07X」の機能を徹底解剖
「徹底解剖」などと言うといささか大袈裟なのですが、とにかく、あれやこれやのいろん…
エソテリック「D-07X」の音質評価
エソテリックの「D-07X」を導入してから2ヶ月ほどがたちました。ようやくにして…
「D-07X」お買い上げに至るまでの経緯と日本橋のお店巡り記
久しぶりに高い買い物をしました。 DAコンバーターのESOTERICの「D-07…