実際に試してみました。

AIFFとWAVでは同じソースでも音が違う?・・・と言うスラッシュドットの件、茶化しているだけでは始まらないので、実際に試してみました。ココロは、「・・・んなことで変わるはずないだろ・・・ケッ!!」なのですが・・・。

使った音源はポール・トルトゥリエによる無伴奏チェロ組曲1番の「アルマンド」です。1960年録音ですが、かなりの優秀録音です。

まずはCDから「WAVE」でリッピングして、それを「dBpoweramp」で「AIFF」に変換します。すでにパブリックドメインとなっている音源ですから、それぞれアップしておきましょう。

ポール・トルトゥリエによる無伴奏チェロ組曲1番の「アルマンド」

それを、サブシステムの「静音仕様PC→hi Face EVO(DDC)→DAC-1(DAC)→アンプ」のラインで再生して聞き比べます。

音源となるファイルは、どちらもPCの内蔵HDに作成した同一フォルダに保存しました。再生ソフトは静音仕様PCにインストールされている「foobar」を使いました。

このようにして聞き比べてみれば、ほとんど同じ条件で再生できているのではないかと思われます。
結果は、不思議なことに、明らかに音が違います。

WAVEはどちらかというと重心の下がった重めの音になるのに対して、AIFFは明らかに高域方向が華やかな音になります。
なるほど、・・・困ったな・・と思いつつも、しばし沈思黙考して、こういう違いならばチェンバロ音源だともっとはっきりするかな?と思ってカークパトリックの演奏を引っ張り出してきました。

バッハの「Four Duets」からの一曲です。

バッハの「Four Duets」から

明らかに違いますね。(^^;
音の違いの傾向はトルトゥリエのチェロの時と全く同じです。

重くて暗めの「WAVE」、明るくてキラキラ傾向の「AIFF」です。
まさか、マイクロソフトとアップルの企業イメージが音に反映しているわけでもなかろうに。

実に困った話です。
音源をアップしていますから、それぞれお試しください。でも、ネットを通してDLしたら音源だと、その間に変化している・・・と言われるかな?
デジタルの世界は奇々怪々なり!!


4 comments for “実際に試してみました。

  1. 2012年5月27日 at 3:09 PM

    うちの16bit専用システム=オンキョーX-S1+ダリZENSOR1だと
    違いは分かりませんでした。パソコンからは光デジタル接続しております。
    パソコンのCPUはAMD Phenom II X6 1065T(6コア)、Windows7 32bitです。

  2. n'Guin
    2012年5月27日 at 5:54 PM

    私も試してみました。 サブシステムでの視聴です。

    自作パソコン(電源は絶縁トランスでフローティング)→HiFACE → DrDAC2DX-TE(自作トランス電源)→ LM3886自作アンプ→ Pioneer Puremalt S-A4SPT-PM での視聴です。 絶縁トランスでフローティングして、電源ノイズ対策をとっている件については、http://kanaimaru.com/PS3/0f.htm を参考にしています。再生ソフトは、ユング様と同じです。

    ブラインド試験でわかるかといわれると自信がありませんが、確かに違うように聞こえます。 WAV のほうが自然に聞こえます。 AIFFのほうは、高域が若干刺激的に聞こえます。 これまでの経験から、電源ノイズが多い音だと思ったので、自作パソコンの電源を絶縁トランスでフローティングせずに、つまり、電源ノイズ対策を取らないで聞いてみると、WAVもAIFFも差がないように思います。

    このことから想像すると、AIFFのほうだと変換に伴って、パソコンが出しているノイズ・・・ここでいうノイズとは高周波ノイズを意味します・・・が増えて、電線やアンプに飛び移っているのではないかと想像してしまいます。

  3. n'Guin
    2012年5月29日 at 10:15 PM

    ブラインドテストをしてみました。

    被験者は娘たち(大学生と浪人生)です。 曲目は娘たちがよく聴いている曲のCDからで、リッピング等はYung 様と同じです。 最初に、WAV・AIFFを何回か聞かせて、その後のテストで、どちらなのかをあてさせるものです。

    正しい弁別率は、姉80% と 妹70% でした。

    姉は楽器らしさで見分けたそうです。 妹は、うるさい感じがするかどうかで見分けたそうです。 姉妹とも、好ましいのはWAVとのことでした。 娘たちですが、中学校ぐらいまでピアノと何らかの楽器をいじってます。 姉は自室に私のお下がりのステレオ(Marantz CD Player / QUAD 44+405 / Logers Studio 7)があり、妹はiPOD だけというオーディオ歴です。

    ご参考まで。

    追伸: 私自身は娘たちの曲では、あまりよくわかりませんでした。

  4. iceman
    2012年5月31日 at 8:02 AM

    iTunesでCDからAIFF、CDからWAVでそれぞれ別にリッピング(取り込みの設定を変えるだけ。後から変換しない)では音は変わりませんね。
    MacとWindowsでそれぞれ同じ事をやっても変わりますかね?
    今度はiTunesはMacに最適化されている&AIFF形式のホームだからとか、あれこれ理屈をつけたくなってしまいがちです。
    またはWindowsユーザーからすればAIFFよりWAVの方が親和性が高いだろうし、余計な知識が邪魔をして無意識のうちに肩入れしていることも。
    贔屓目無しで純粋に納得のいく判断ができる人間はおらんのか(笑)

Comments are closed.