次のようなコメントをいただきました。
「私も、鉛のインゴッド、プレート、テープなどは使うのですが、
そのままでは、
鉛そのものの持つ響きが、再生音にわずかですが含まれてきて、高域が変に華やかになる感じがします。
また、鉛の持つ響きで、やや音像が膨らむため、私は、できれば鉛の響きを他の防振材で抑えてから使った方が、音像がスッキリして音の分離・透明度が高くなるように思います。」
実は、私も同じ事を感じていまして、もう一段階の対策が必要だと感じていました。
一昔前はブチルゴムにフェルトの布をまくというのが流行りました。全盛期は何でもかんでもブチルゴムという感じで、見ているだけでべたつきそうな感じになるオーディオルームなどが雑誌で紹介されていました。しかし、あれは結局音を温和しくするだけで、その反動として肝心要の音の躍動感まで削り取ってしまうというマイナス面も少しずつ認知されるようになっていきました。あまりにもラフにセッティングされている環境では「改善」したように感じられるのですが、それなりに詰めているときは必ずしもプラスに働くというものではありませんでした。そのため、最近はほとんど省みられることのない対策となっているようです。
どうも、この振動対策というのは難しいようで、使用されるときの環境が違うと、必ずしもうたわれているような効果が出るとは限らないようです。鉛を上からのせて振動を抑えるという対策も同様で、私の環境ではDAコンバーターやインターフェイスに使用すると逆効果でした。ひと言で言えば、音が重苦しくなるのです。
一般的に言って、それなりに作り込まれたオーディオ機器はしっかりとしたラックにキチンとセッティングした状態で「音作り」がされているでしょうから、それ以上に荷重を加えるのは、当初の意図された「音」から外れる傾向が強いようです。簡単に言えば、メーカーにしてみればそんな風に上から荷重をかけられた状態で使用されることは意図していないのですからあまりよろしくない事になるようです。
しかし、「Premium2」に関して言えば事情は全く正反対になります。メーカー側は、この機器がオーディオ用途で使われることは想定していないのですから、当然のことながらオーディオ機器として必要な振動対策は全く施されていません。ですから、このような機器を何の対策もしないでオーディオ用途に使うのは上で述べたのと全く逆の事情でイエローカードと言うことになります。
つまり、メーカー側が意図しない使い方をするのですから、当然のことながら必要な対策をユーザー側が行わないと、こちらが意図した働きはしないと言うことです。
そう言う意味では、「Premium2」に対して鉛を使うのは極めて有効です・・・と言うよりは、PCオーディオの世界にこれを組み込むときは必須の対策と言えるでしょう。ただ、上のコメントでもふれられている問題点は私も感じないわけではありません。
と言うことで、何かいいものはないかな?とここ数日物色していたのですが、ワンコのドッグフードを買いに行くために近所のホームセンターに行ったときに、「綿布シート」というのを見つけました。綿布と言っても生成りのゴッツイもので、いわゆる「帆布」に近いものです。ほぼ3メートル四方の正方形でお値段はったったの1200円でした。
これを鉛にグルグル巻きにすると、鉛特有の高域の艶みたいなものがとれるかな?と閃きました。失敗しても1200円ですから、ダメ元です。
結果についてはまた後日報告したいと思います。
今晩は。
私は、鉛板には、
「オトナシート」(日本特殊塗料(株))
と言うのを貼っています。
電気洗濯機やスチールドア等の騒音防止用のものですが、ソルボセインなどに比べても、振動の吸収力が高いと思います。
ただ、たくさん使うと、再生音の高域の音が柔らかくなり(軽くなり)、切れがなくなってくる感じがしますが、
ゴム系のような、押し付けられて鈍くなる感じとは違っています。
(下の保冷剤とダブルで使うといい感じになるかも知れません。まだ研究中)
30cm×40cm、5枚入りで2500円。
東急ハンズのネット販売で購入できます。
(Yahoo!オークションだと、同じものが1900円前後です)
もう一つ、振動を吸収する力が強いものとして、
保冷剤があります。
冷凍庫で凍らせて、お弁当などに使うものです。
仕出し弁当などにも、小さいものが良く入っています。
中身は、高分子吸水ポリマーに水を含ませたもの。
ネバっとした感じです。
ホームセンターだとアウトドアのところにありました。
大きい500gのが200円、300gのが150円、50g×3個入りが100円でした。
大量に買う場合は、業務用のネット通販が安いです。500gが1個あたり63円(ただし30個入り)。
http://www.miyaco.jp/
(不織布タイプは使えません)
保冷剤、かなり振動の吸収力が高いです。
使用すると、音像の周りのホワッとした響きみたいなものが無くなり、音像が締まってしっかりします。
その分、全体にフワフワ漂う音の響き(雰囲気)のようなものは、なくなっていく感じがあります。
この音の変化、どう考えるか(良か非かなど)難しいところです。
少なくとも、解像度は上がるように思います。
ウォークマンなどは、ここに挟み込むと、音像がしっかりした、いい感じの音になります。
最近、使い始めたため、まだ研究中ですが、
安いので、試されてみたら面白いかと思います。